支援教育を行う普通学校(千葉)
千葉県には支援教育を行う普通学校である「地域連携アクティブスクール」があります。
地域連携アクティブスクールは、千葉県が中学校では十分に力を発揮できなかったが、高校ではがんばりたいという意志を持った生徒のために設置した高校です。
対象は小中学校での不登校や他校での中途退学などによって、これまで能力や適性を十分に生かしきれなかった生徒となり、発達障害児童の受け入れも可能です。
特別支援教育を行う学校の一つではありますが、区分は普通高校となります。
[ポイント]
・「学力考査+作文+面接」による入学選抜
・習熟度別授業や少人数授業の実施
・漢字検定、数学検定、英語検定、ワープロ検定などの資格取得のサポート
・体験型授業が多数
・スクールソーシャルワーカー、スクールカウンセラー、就職支援コーディネーターによるサポート
[アクティブスクール一覧]
・千葉県立泉高等学校
・千葉県立天羽高等学校
・千葉県立船橋古和釜高等学校
・千葉県立流山北高等学校
0コメント