読み書きが苦手な子どもへの<漢字>支援ワーク1~3年編

「読み書きが苦手な子どもへの<漢字>支援ワーク1~3年編 」は小学1年生〜小学3年生向けの漢字練習のプリント集です。 

漢字の覚え方がわからない、たどり読みが直らない…など読み書きが苦手なお子さんであっても、漢字の特徴の捉え方が学べるテキストです。

 <目次>

はじめに 

第1章 漢字支援ワーク【1年生】 

1年生の「漢字支援ワーク」活用のために 

1 漢字支援ワーク1年1~10 「ぴったりかんじ」 

2 漢字支援ワーク1年11~14 「かんじたしざん」 

3 漢字支援ワーク1年15~18 「よみかたをかんがえて」 

4 漢字支援ワーク1年19~22 「かんじをいれよう」 

第2章 漢字支援ワーク【2年生】 

2年生の「漢字支援ワーク」活用のために 

1 漢字支援ワーク2年23~26 「かくれたパーツをさがせ」 

2 漢字支援ワーク2年27~30 「かん字たしざん」 

3 漢字支援ワーク2年31~34 「よみかたをかんがえて」 

4 漢字支援ワーク2年35~40 「つながるかん字はどれだ」 

5 漢字支援ワーク2年41~44 「たりないのはどこ(かたちをよくみて)」 

6 漢字支援ワーク2年45~50 「かん字を入れよう」 

第3章 漢字支援ワーク【3年生】 

3年生の「漢字支援ワーク」活用のために 

1 漢字支援ワーク3年51~56 「かくれたパーツをさがせ」 

2 漢字支援ワーク3年57~60 「漢字たしざん」 

3 漢字支援ワーク3年61~66 「読み方を考えて」 

4 漢字支援ワーク3年67~72 「つながる漢字はどれだ」 

5 漢字支援ワーク3年73~76 「たりないのはどこ(形をよく見て)」 

6 漢字支援ワーク3年77~82 「漢字を入れよう」