通級(特別支援教室)のメリット・デメリット

「通級(特別支援教室)」には以下の通り、多くのメリットがありますので、多くの発達障害(LD/ADHD/ASD)・グレーゾーンのお子さんが活用しています。

一方で、学習の遅れが生じるデメリットもありますので、各家庭で抜けてしまう授業のフォロー体制を構築する必要があります。


【メリット】

・少人数制 

・普通学級に在籍しつつ、週1~2回程度支援教育が受けられる

・「LD」「ADHD」「自閉症」「情緒障害」など特性に配慮した教育を受けられる

・不登校の子でも利用しやすい


【デメリット】

・通級の間は通常授業を受けられないため、 学習の遅れが生じる 

・在籍学校で通級教室がない場合、 他校への通級となる ※東京都の特別支援教室はこのデメリットがない

・週1~2回程度の通級では不十分な場合が 多い

発達障害あんちょこ

発達障害(LD/ADHD/ASD)・グレーゾーン児童の保護者向け教育支援サイト